らーめん 広(秋葉原・昭和通り)

オープンは7月8日。オープン日に行ってかなりの混雑の中、何とか実食。 正直いってうまかったーしか覚えていなかったため、2015年9月に再訪。

DSC_0178

場所は秋葉原・昭和通り口から徒歩で5分くらい、十割そばそば処つつみの跡地。 そば処つつみさんはお隣に移転済み。 カレーのCOCO壱番屋を曲がって、ずっと中へ入っていったところです。 営業時間は 11:30~14:00と18:00~22:00。ですが夜営業はスープ切れでお休みの場合あり。 ツイッターで告知していますので、要チェック! らあめん広さんのツイッターはこちら 商品は「らーめん」「広島つけ麺」「サイドメニュー(丼もの)」という構成。 今回も「らーめん」を頼んでみました。 チャーシューが美味しかったのを覚えていたので、「チャーシューらーめん900円」を チョイス。ちなみにノーマルらーめんは700円、つけ麺は800円、味玉は+100円で可能。 DSC_0175        

DSC_0177

          スープは脂はあまり感じないけど、コクがすごい! 少しとろみがある豚骨醤油系。 注文ごとに手鍋で加熱して仕上げるこだわり。 「熱いものは熱く!」店主の想いが詰まった一杯。 そんな丁寧さが食べる側の気持ちを高ぶらせてくれる。 麺は細麺で歯ごたえがあって、ぱつっとした感じ。 スープとのマッチングがすごくよく考えられている。 チャーシューはバラチャーシュー。やわかい・・けど「ほろほろ」ではなく。 やっぱりこのくらいの歯ごたえがないと旨みを噛みしめられないというか・・・ これもまた絶妙な職人技が発揮されている。 全体を通して、すばらしいと感じました。 本当に旨いものを食べると無意識に笑顔になってしまうものですね。 是非また食べに行きたい。ごちそうさまでした!

Comments are closed.

Copyright © All Rights Reserved · Green Hope Theme by Sivan & schiy · Proudly powered by WordPress